頑固な汚れが綺麗に落ちるということで、ネットでも反響のあるウタマロ石けん。
ウタマロ石けんの効果を実感してみたく、早速購入して検証してみることにしました。
ウタマロ石けんの検証で使っているものは、ファンデーションを塗る際に使っているパフです。
写真付きで検証していくので、ウタマロ石けんの購入を検討している方は是非参考にしてみてくださいね。
✔この記事を読むと分かること
ウタマロ石けんは衣類以外も得意
ウタマロ石けんには専用ケースもある
検証!ウタマロ石鹸の使い方
ウタマロ石けんの使い方は、とっても簡単!
衣類と靴に分けて使い方をご紹介します。
衣類の場合
まず、汚れた部分を水で濡らします。
汚れた部分にウタマロ石けんを塗り、しっかりと揉み洗いをしたらすすぎましょう。
洗濯をする場合は、すすいだ後に洗濯機に入れるだけでOKです!
靴の場合
ウタマロ石けんは靴を洗うこともできます。
得意とするのは、子どもが学校で履く上履きです。
私はクロックスもウタマロ石けんで洗っていますよ。
使い方は衣類と同様、汚れ部分を水で濡らしウタマロ石けんを塗ります。
たわしやブラシで汚れをこすり、水ですすぎましょう。
頑固な汚れには、ウタマロ石けんを塗って時間を置くと良いです。
検証!ウタマロ石けんでパフを洗っていくよ~!!!
ウタマロ石けんの使い方が分かったところで、ファンデーション用のパフを洗っていきます。
パフさん、なかなか汚れていますねw
私のパフの使い方は、一回のメイクで角のみ使用します。
なので、一回の化粧で汚れるのはパフの一角だけなんです。
四回に一度は必ず洗うようにしています。
パフさんをご紹介したところで、早速洗っていきましょう!!
ここでウタマロ石けんさんの入場です!!みなさん盛大な拍手を!!8888888
生活感があり、ちょっとお疲れ気味なウタマロ石けんさんが登場されましたw
私がウタマロ石けんを使う時は、下着・靴下・靴(子どもの上履きやクロックスなど)メイク用品(パフやブラシ)の汚れを落とすことがメインです。
経血もきれいに落としてくれるので、子どもがケガをして血まみれになった洋服もきれいさっぱりにしてくれます。
女性であれば、生理時の出血で衣類を汚してしまった場合にも役立つでしょう。
こんなに小さな石けんなのに凄いですよね♪
さてさて、早速パフを水で濡らしてウタマロ石けんを塗っていきますよ~!
ピントの合わなさが、本気で洗っている様子がお分かりになるかとwww
パフの場合、ウタマロ石けんが少しつくかな?くらいでいいと思います。
とにかく汚れが気になる人は、気が済むまで塗りこみましょうw
塗りこんだら、揉み洗いをしていきます。
石鹸を塗り込んだら、優しく揉み洗い♪
ちょっと揉んだだけで、ウタマロ石鹸の泡が茶色になっているのが良く分かりますw
汚れがすぐに浮き出てくるので、洗っていてとても気持ちが良かったです。
揉み洗いを終えたらすすぎましょう。
ウタマロ石けんの泡を落とすと、ファンデーションの汚れがグングン落ちていきます。
ウタマロ石けんは泡立ちが良く、すすいだ瞬間からの泡切れもとても良いので、手洗いの時間がとっても短縮できました。
ちなみに、パフを綺麗に洗い終わるまでに掛かった時間は1分21秒です!
靴下も一足くらいなら5分程度で部分洗いが終わると思います。※汚れ方や靴下の大きさで差はあると思います。
今まで、衣類の汚れは洗濯機に頼りっぱなしだった人もいることでしょう。
しかし、汚れた衣類をそのまま洗濯機に入れるなんて御法度!!
ウタマロ石鹸できれいに仕上げてあげてから、洗濯機に入れてあげましょうね♪
すすぎが終わり綺麗になったパフさんはコチラ
まぁなんて美しい!!
まるで新品のパフのようにきれいに仕上がりました♪
パフはそのまま陰干しして、乾いたらすぐに使えますよ。
一日もあれば乾くので、メイクを終えた後の手洗いついでに私はいつも洗っています。
パフを洗ってない人は結構多くいるみたいですが、パフって雑菌がたまりやすいんですよ(;^ω^)
顔を清潔に美しく仕上げるためにも、ウタマロ石けんでパフを綺麗にしてあげましょう!!
ウタマロ石けんは専用ケースと合わせて使うと便利!
ウタマロ石鹸には、専用ケースがあることをご存知ですか?
開封したウタマロ石鹸を専用ケースに入れ、立てて保存することができます。
使用する際は、ウタマロ石鹸を使う分だけケースから出しましょう。
シリコン製のケースなので、ウタマロ石鹸が手から滑ることなく使えて便利です。
私もウタマロ石けんの専用ケースを購入する予定です。
購入したら、詳しくレビューしますね。
ウタマロ石けんの検証結果は汚れが綺麗に落ちすぎて快感♡
メイク用品は専用のクレンザーを使用していたことがありますが、ウタマロ石鹸はクレンザーよりも洗いあがりがさっぱりきれいでした。
これからはウタマロ石けんを使っていこうと思います。※この記事は2019/03/19に執筆しましたが、2020/9/04現在も愛用しています!
ウタマロ石けんは食用油をリサイクルして作られているため、環境保護にも役立っています。
環境に優しいウタマロ石けんで、日常の頑固な汚れをゴシゴシ洗い流しましょう♡
ウタマロ石けんを使い終わった際は快感の一言ですw
この記事でご紹介している商品リンクは、もしもアフリエイトを使用しています。
アマゾン・ヤフーショッピング・楽天の商品リンクが貼れるため、読者が購入先を選べるシステム!
売る側、購入する側のどちらも手間が掛かりません。
✔もしもアフィリエイトはこんな人に向いています
アフィリエイトブログを立ち上げたい・立ち上げた人
アフィリエイトの仕組みが分からない初心者
自分のお勧め商品を売ってみたい人
もしもアフィリエイトで、副業を始めてみませんか?