こんなはずじゃなかった・・・30代後半アラフォー女に訪れる惨劇

スポンサーリンク

この記事に辿り着いたそこのあなた!

この記事のタイトルにつられて覗きにきたのではないでしょうか???

もしあなたがまだ30歳前半なら、今すぐにでも生活習慣を見直して欲しい・・・。

そう思って、私はこうやってパソコンに向かっています・・・(‘ω’)

今から書く衝撃的なアラフォーの現実、あなたも他人ごとでは済まされませんよ・・・(‘ω’)・・・

アラフォー30代後半女の惨劇①潤わない

30代後半の私。年齢を聞かれるとつい隠したくなるお年頃♡←黙れ

それもそのはず、30代前半までは確かに潤っていたであろう肌が、砂壁でも触っているのか?と思う程にザラザラに・・・(‘ω’)

特に二の腕、膝、くるぶしあたりがザラザラゾーンでして、「お願いだから私に触らないで!!」って言いたくなるレベル。←誰もあんたに触らないから安心しなさい。

肌がガサガサ過ぎて、笑えません。

アラフォー30代後半女の惨劇②人と自分を比較してしまう

女性なら年齢問わず、他の女性と自分を比較することってあると思うんですよ。私だけ?

良くも悪くも、比較して成長できればどうってことはありません。

ですが、世帯年収だったり、健康面だったり、子どものことだったり、ついつい比較しては落ち込んでしまうなんてことも。

比較したって現実は変わらないということは沢山あるのに、ついつい隣の芝生は青い状態から抜け出せなくなるんですよねぇ。

私は正直年収や子どものことを比較することはありませんが、健康面では比較してしまいがちです。

だって私、体がか弱くて病気がちで。←マジで黙れ

そうそう、30超えてから病気もお友達になるなんてことも増えてきました(^^;

アラフォー30代後半女の惨劇③既婚て何?美味しいのそれw

30代後半にもなると、大体の人が既婚者です。

中には独身の人もいますが、30代後半で独身の人ってすごく輝いている人が多い印象があります。

自分のやりたいことを全力でやって、自分が稼いだお金のほとんどは自分に投資できるわけですから。

独身万歳!!

ところが私は既婚者なもので、「結婚していなければ○○できたのになぁ」と思うことが沢山あります。

正直、恋愛だって、アイドルの追っかけだって、遊びだって・・・色々。

既婚という壁が、自由を奪っている、そんな気がします。

私ってほら、わがままだから(‘ω’)

紙切れ1枚でとことん自由が奪われている、そんな感じがするお年頃です・・・。

アラフォー30代後半女の惨劇④物忘れの激しさ

アラフォー30代後半女、ただいま絶賛物忘れが激しいなうですw

例えば、買い物に行くじゃないですか。

「今日は餃子だから、餃子の皮を忘れずに買わないと!」って考えれば考えるほど、餃子の皮を買い忘れて帰ってきてしまうんですw

スーパーを出て気付くときもあれば、家に帰ってから気付くこともあり・・・。

とうとうボケてきたのかと、ショックを隠しきれませんw

あと、子どもが学校や保育園で貰ってくる手紙なんかも、大事なことが書いてあるからなくさないように注意すると、どこにしまったか忘れてしまったりw

私の頭の中は常に掃除機が稼働して、必要なことを吸い込んでしまっているのでしょうか。

アラフォー30代後半女の惨劇⑤自分が何歳か分からなくなる

30歳を超えたあたりから、自分が何歳か分からない症状に悩まされています。

私の主人も自分の年齢が分からなくなる時があるそうで「俺って何歳だっけ?」とよく聞いてきますw

20代までは的確に覚えていた年齢も、30を超えてくるとどうでも良くなってくるのでしょうか。

あと、自身の産まれた西暦や和暦も忘れてしまうことも多々あります。

書類なんかに生年月日を書くなんて、拷問に近いってば!w

アラフォー30代後半女の惨劇⑥体力・集中力低下

30超えると、没頭する能力が極端に減る感じがします。

体力も20代の時よりかなり落ちますし、1つのことに集中できなくなってきます。

「自分ってこんなだった?」と思うこともしばしあり、過去の自分を懐かしく思うこともw

体力においては、20代から運動をする生活習慣をつけておいた方がいいと思いますよ。

アラフォー30代後半女の惨劇⑦小銭が増える

財布の中の小銭を探すのが面倒臭く感じるせいか、買い物をすると小銭を出さなくなってきました。

そのせいで、財布は常に小銭でパンパンw

もっとゆっくりお会計をしたいのですが、レジの後ろに人がいたり、店員さんの早く金を出せオーラが半端ないと「これでお願いします。」と千円札での会計が増えるわけでw

どうやら、小銭を探す能力も低下するみたいですw

逆に、小銭が必要な時に限って小銭がないなんてことも、珍しくはありません(;^ω^)

アラフォー30代後半女の惨劇⑧おばさんと女の狭間で苦しむ

アラフォーでもなんでも、心は女なんです。キリッ

でもね、私くらいの年齢になると、世間の目は「おばさん」扱いなわけですw

若いときに使っていた小物やアクセサリー、洋服なんて着れないし使えませんw

使いたい気持ちはあるものの、年齢がそれを拒んできますw

まだ女でいたいし、気持ちも若くいたい。

だけど、年齢が邪魔をして好きなファッションが楽しめなくなる・・・。

辛いです、、、、、。

私は女なのかおばさんなのか、答えの出ない問いに夜も眠れない・・・。

アラフォー30代後半女の惨劇⑨垂れる

私が本当にショックだったのは、全体的に垂れるということ。

筋力が落ちるお年頃なのでしょうか。

ありとあらゆるところが垂れてきます。

二の腕もお尻も足もほうれい線も、全てにおいてぶよぶよ♡

体全体に若かったころのハリや艶がなくなり、地球の重力に逆らえなくなってきます。

あぁ悲しい。泣いてもいいですか?←勝手に泣け

アラフォー30代後半女の惨劇⑩若い頃のツケがやってくる

あなたは今、若いからいいやと済ませていることはありませんか?

それ、30過ぎると必ずツケがやってきますよ・・・。

まず私がやらなかったことは、日焼け対策。

日焼け止めを塗るのが面倒で、20代までは海に行く以外は日焼け止めなんてしたことなかったんです。

そのツケは、シミとなってやってきました(;´д`)トホホ

あと、食生活も大事ですね。

暴飲暴食ばかりだった20代、30過ぎると食べられるものが極端に減ってきます(^^;

これは個人差があると思いますが、胃の衰えを感じるのが早いです。

若いからと言って胃に負担をかけるのはやめましょう。

今好き勝手やっていること、年齢を重ねるごとにツケが現れますよ。。。

アラフォー30代後半女の惨劇 まとめ

アラフォーにもなると、このようなことが起きます。

全てに該当するわけではないと思いますが、今これを読んでいるそこのあなたもアラフォーの階段を昇り始めた瞬間、この惨劇の苦しみが分かるかもしれません・・・。

この惨劇を回避するには、若い頃からおばさん化しないように意識すること、食生活や生活習慣も規則正しく行うことではないでしょうか。

私のように手遅れにならないよう、努力をしてみてください(`・ω・´)

 

最後までごらんいただきまして、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

当ブログ管理者自己紹介
二つのがんを経験しました。パニック障害や産後うつに悩んだ日々も。虐待サバイバーであり、自死遺族。複雑な生い立ちと病の経験を武器に、生活の糧となる情報をシェアさせて頂いています。YouTube活動にも力を入れているので、良かったら観てください♡
松永 春奈
松永 春奈をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
松永 春奈をフォローする
松永春奈のウェブサイト