筆者は風邪をひくたびに、キレートレモンが飲みたくてたまりません。
休む暇がないほど忙しい!という時に限って、ちょっとした不調に悩むこともしばしば。
そんな時、スーパーやコンビニに行っては、ついつい買ってしまうキレートレモン。

風邪をひくとキレートレモンを欲するのだけど、なんでだろう?
あなたも、このような経験はありませんか?

明日は大事な会議なのに、風邪っぽい

この子の面倒を見なきゃいけないのに、体がだるいわ
こんな時、なぜか酸味の強い食べ物や飲み物を欲しているはず。
だからこそ、この記事にたどり着いたのでしょう。
そこで、風邪などの不調でキレートレモンが飲みたくなる人のために、キレートレモンの成分について調べてみることにしました。
キレートレモンを飲むと、風邪が治るのでしょうか?
休む暇がない時こそ、キレートレモンは役立つのでしょうか?
その疑問を解決していきます( ´ ▽ ` )ノ
風邪をひくとキレートレモンを飲みたくなる理由
「ちょっとだるいなぁ」「風邪っぽいかも」
そんな時、キレートレモンを飲みたくなりませんか?
実は筆者もその一人。
キレートレモンを何度購入したことか、数え切れません。

風邪っぽい時、酸っぱいものを欲するのだが
実はこの欲望、体が疲れているサイン。
キレートレモンに含まれるレモンは、酸っぱい食べ物の代表。
風邪をひくとキレートレモンを飲みたくなる理由に、納得です。
風邪をひくと飲みたくなる!キレートレモンの成分は?
キレートレモンは、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社が製造している炭酸飲料です。
キレートレモン1つに対し、クエン酸1350mg、ビタミンC1350mgが配合。
原材料には、レモン果汁・砂糖・レモン果皮エキス・レモンペースト・ビタミンC・炭酸・香料が使われています。
「レモンの力でいきいきと」をキャッチフレーズに掲げるキレートレモン。
心と体の栄養補給として、キレートレモンが強い味方に!
クエン酸の効果
キレートレモンには、クエン酸が1350mg配合されています。
クエン酸の効果については、以下のとおり。
- 体のエネルギーを作る
- 疲労回復
- 新陳代謝の働きを良くする
- 抗酸化物質の働きを促す
キレートレモンに配合されているクエン酸は、疲労回復や新陳代謝を活発に!
風邪をひくとキレートレモンを欲するのは、体がクエン酸の働きを欲していることが考えられます。
ビタミンCの働き
キレートレモンには、ビタミンCが1350mg配合されています。
ビタミンCの働きについては、以下のとおり。
- 免疫力を高める
- 鉄の吸収を助ける
- 日焼けから肌を守る
キレートレモンに含まれているビタミンCは、免疫力を高める働きが。
風邪をひくとキレートレモンを欲するのは、免疫力を高めるために必要な栄養素を欲していることが考えられますね。
風邪をひいた時にキレートレモンを飲んで感じたこと
筆者は風邪をひいた時、または本調子ではない時にキレートレモンを飲みます。
風邪の引き始めにキレートレモンを飲むと、ちょっとした変化に気付くのです。
- だるさが軽減する
- 体がシャキッとする
- 眠気が軽減する
- 喉の痛みがマシになる
- 鼻水が出るようになる
風邪でだるい体が、なんとなくリフレッシュしたように感じます。
キレートレモンを飲むと、風邪や不調時のだるさがマシになる?
キレートレモンには、新陳代謝の働きを促すクエン酸が入っています。
また、キレートレモンに含まれているビタミンCは、免疫力を高める働きをするのです。
このことから、風邪の際にキレートレモンを飲むと、いくらか症状が楽になるのではないでしょうか?
キレートレモンで風邪は治らないが、症状が楽になる場合もある
風邪や不調時、なんとなく飲みたくなるキレートレモン。
キレートレモンに含まれる成分は免疫力を高め、新陳代謝を高める働きをすることがわかりましたね。

本格的に風邪をひく前に、キレートレモンを飲もう

疲れが取れないから、キレートレモンを飲んでみようかしら
キレートレモンに風邪を治す作用はありませんが、含まれる成分が疲れた体に良い影響を与えることも考えられます。

ちょっと疲れた時に、ゴクっと飲めるのがいい!
しかも、キレートレモンの価格は税別115円。
こちらの金額はポッカサッポロの希望小売価格なので、ドラッグストアや業務スーパーではお得に買えるかもしれませんよ。
- クエン酸の働きで、疲労回復!
- クエン酸の働きで、新陳代謝アップ!
- ビタミンCの働きで、免疫力アップ!
風邪を治すのも、風邪をひきにくくするのも、免疫力があってこそ。
風邪をひく前に、または本格的に具合が悪くなる前に、キレートレモンに含まれる成分に助けてもらいましょう( ´ ▽ ` )ノ

疲労感マックスになると、手遅れだしね
健康な体が土台になれば、風邪知らず!
風邪をひく前に、疲れが蓄積される前に、キレートレモンでリフレッシュしましょう♪
毎日の晩酌も、キレートレモンでいかがでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
この記事を書くにあたり参考にした記事





