梅流しで激しい腹痛に見舞われた話。梅流しで気を付けたい点もご紹介

大根×梅干しで腹痛に見舞われた話
スポンサーリンク

大根と梅干しを組み合わせた梅流しは、デトックス効果に期待大!

しかし、梅流しでデトックスをするにあたり気を付けたいことがあります。

筆者は大根と梅干しを組み合わせて食べた結果、我慢できないほどの腹痛に見舞われたのです。

腹痛レベルは救急車を呼びたい!と感じるほど。

そこで筆者の経験をもとに、梅流しのデトックスで気を付けたいことをご紹介します。

合わせて、腹痛時の話もまとめておきますね。

梅流しでデトックスを検討中の人は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

梅流しで腹痛が起きる原因はデトックスに関係がある

梅流しで腹痛が起きる原因はデトックスに関係がある

大根と梅干しを組み合わせて食べる梅流しは、デトックス作用があります。

大根は胃腸の働きを整え消化を促し、梅干しに含まれているクエン酸は腸を刺激し便秘解消に効果が。

大根と梅干を組み合わせて食べる梅流しは、胃腸に優しく働きかけお通じを良くします。

このように体の中でデトックスが進行するにあたり、腸内に詰まった便を排出する働きが起こるため腹痛が現れることも。

腸内の状態によっては、強い腹痛が起きる可能性を頭に入れておきましょう。

激しい腹痛を回避するためにも梅流しは体調優先で!

激しい腹痛を回避するためにも梅流しは体調優先で!

前述したように、大根と梅干しは胃腸の働きを良くするため腸内にこびりついている便を排出します。

したがって強い便意、いわゆる腹痛を引き起こす可能性も考えられるでしょう。

強い腹痛を起こしてしまうと、トイレとお友達状態を覚悟しなくてはなりませんよね。

また、健康状態に問題があると強い便意や腹痛に心も体も耐えられません。

梅流しデトックスを行ったあとは、好転反応が起こり不調を感じることも考えられます。

梅流しによるデトックスを行う際は体調が良い日を選び、持病がある人は医師に相談をしてから行うと無難です。

梅流しをやりたい人は必見!大根と梅干しを食べて強い腹痛を起こした筆者の話

梅流しをやりたい人は必見!大根と梅干しを食べて強い腹痛を起こした筆者の話

大根と梅干しの組み合わせは、胃腸に優しく働きかけ腸内をデトックスします。

筆者は大根と梅干しの作用を知らず、大根の漬物と梅干しを夕飯時に食べました。

そして、食後一時間経ってから急な腹痛が筆者を襲ったのです。

寝れば治ると思い布団にもぐり込みましたが、腹痛レベルは増す一方。

時間が経過するにつれ、吐き気と冷や汗が出てきました。

これは救急車を呼んだ方がいいのでは?むしろ救急車を呼びたいと感じるほどに、身の危険を感じる腹痛です。

盲腸を経験している人なら想像しやすいですが、お腹全体が盲腸時のように痛みました。

さらには腹痛にプラスして吐き気もあり、とても辛かったです。

あまりの腹痛に呼吸も乱れ、過呼吸手前でした。

大根と梅干しを食べて腹痛に見舞われた原因

ここからは個人的な見解です。

なぜ筆者は、胃腸に優しいといわれている大根と梅干しで腹痛に見舞われたのでしょうか?

その原因は、筆者の体調不良に問題がありました。

この時の筆者は甲状腺ホルモンの数値が低い状態。

甲状腺機能の数値が低いと、便秘などの症状が現れます。

詳しくは過去記事にまとめているので、そちらをご参照ください。

甲状腺ホルモンの数値が低かったとき、食欲が極端に減少しました。

そして、強い便秘に悩まされる毎日。

お腹はパンパンに張っていました。

この時の胃腸は、完全に働いていなかったことが予測できます。

その状態で大根の漬物と梅干しを食べたのですから、胃腸もビックリしたのではないでしょうか?

溜まった便を何とか押し出そうと腸が活発に動いたことで、強い腹痛に見舞われたことが考えられます。

デトックスを行う際は体調が良いときに行うことを条件として挙げられていますが、まさにその通り。

筆者のように便秘の原因が病気である際は、医師に相談をしてからデトックスを行いましょう。

また、病気が原因ではない便秘だとしても、体調優先に行うことを推奨します。

筆者は梅流しではなく大根と梅干しを食べただけですが、それでもデトックス効果は絶大だと感じました。

排便で腹痛が緩和

一時間程腹痛・吐き気・冷や汗を耐えていると、強い便意を感じました。

腹痛で暴れ狂うお腹を押さえながら、ゆっくりトイレへ向かいます。

トイレへ行くと、久しぶりに排便することができました。

便秘が解消した嬉しさと、腹痛が治まり安心したのを覚えています。

便の状態は下痢ではありませんが、腹痛レベルとしては盲腸や胃腸炎に似た感じです。

筆者の場合は盲腸レベルの痛さでした。

排便を済ませると一気に疲れが押し寄せたので、布団で横になることに。

しかし、30分も経たないうちに第二波の腹痛が筆者を襲います。

腹痛・吐き気・冷や汗のトリプルセットに耐えながら、腹痛が楽になる姿勢を探しました。

そうこうしている間に、またもや強い便意が私を襲います。

慌ててトイレへ駆け込むと、またもや排便。

既に疲れ切ってトイレで憔悴していました。

第二波の腹痛でデトックスが完了しましたが、今まであまり動いていなかった胃腸が動いたわけですからお腹に違和感が。

腹痛とまではいきませんが、お腹に不安があるような状態です。

布団で横になりながらスマホでこの日に食べたものを調べ、大根と梅干しでデトックスされたことを知りました。

健康に自信がある人は試してみよう!大根と梅干しで作る梅流し

健康に自信がある人は試してみよう!大根と梅干しで作る梅流し

筆者の場合は病気が原因で便秘に悩まされていましたが、健康に自信がある人は梅流しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

梅流しを行う際は自己責任になるため、少しでも不安がある人にはおすすめできません。

腹痛に耐えられるメンタルと体力があること、長時間トイレにこもれる環境であることが大前提。

デトックスを行いたい人のために、大根と梅干しで作る梅流しのやり方をご紹介します。

食材は大根と梅干しだけ!梅流しのレシピ

用意するもの

  • 洗った大根1本
  • 梅干し2~3個
  • 昆布(なくても良い)

たっぷりのお鍋に昆布を入れ、大根を皮ごと輪切りにしたものを投入します。

大根が柔らかくなったら、梅干しを2~3個ちぎって入れてください。

かき混ぜて味をなじませたら完成です。

出来上がったスープをゆっくり飲みましょう。

味付けをしたい場合、味噌や醤油で味を調えてください。

梅流しを行うならおいしい梅干しを選ぼう!

梅流しはシンプルな飲み物。

そのため、おいしい梅干しを選びませんか?

肉厚でジューシーな梅干しは梅流しにピッタリ♪

梅流しを行うなら、そのまま食べても美味しい梅干しを選びたいですよね。

そこでおすすめしたい梅干しは紀州梅干しです。

梅の本場から届く梅干しは香りも良く、贅沢な気持ちになれるでしょう。

梅流しによるデトックスは腹痛を起こす可能性も!健康状態を把握して行いましょう

梅流しによるデトックスは腹痛を起こす可能性も!健康状態を把握して行いましょう

筆者はデトックスを目的としていない状態で大根と梅干しを食べて腹痛を起こし、苦しむ結果となりましたw

筆者のように健康不安がある人は、大根と梅干しを食べる際に細心の注意を払った方が無難でしょう。

大根と梅干しを食べただけで、救急車を呼びたくなるような腹痛に見舞われるのはゴメンですよね(^^;

ご紹介した梅流しだけでなく、大根サラダと梅干し・大根の煮物と梅干しなどでもデトックス効果に期待ができるそうです。

筆者のように、大根のお漬物と梅干しでも良いでしょう。

この記事を読まれた方が筆者のように強い腹痛に見舞われず、楽しくデトックスを行えることを願います。

 

当ブログ管理者自己紹介
二つのがんを経験しました。パニック障害や産後うつに悩んだ日々も。虐待サバイバーであり、自死遺族。複雑な生い立ちと病の経験を武器に、生活の糧となる情報をシェアさせて頂いています。YouTube活動にも力を入れているので、良かったら観てください♡
松永 春奈
松永 春奈をフォローする
生活
スポンサーリンク
松永 春奈をフォローする
松永春奈のウェブサイト