先日、スカイツリー内にある東京ソラマチへ買い物に。
ふとソラマチ広場を見渡すと、ガチャポンキングダムを発見。
ガチャポンキングダムって何?と思いながら店内へ入ったところ、カプセルトイの多さにビックリ!
寝ても覚めてもガチャポンが好きな人、観光でガチャポンキングダムへ行きたい人は必見です。
ガチャポンキングダムはスカイツリーが目印!
ガチャポンキングダムは、東京都墨田区にあるガチャポン専門店です。
ガチャポンキングダムへ行くには、スカイツリーが目印になります。
スカイツリーとガチャポンキングダムは目と鼻の先。
初めてスカイツリーへ行く人でも、安心して辿り着くことができるでしょう。
スカイツリーソラマチ広場から直線距離
スカイツリーソラマチ広場には噴水があります。
また、ケンタッキーフライドチキンでお馴染みのカーネルサンダーが立っていますよ。
噴水広場目の前の信号を渡り、さらに橋を渡り切ったところにガチャポンキングダムはあります。
いざガチャポンキングダムへ潜入!
スカイツリーソラマチ広場前の信号を渡り、ガチャポンキングダムへ向かいます。
スカイツリーソラマチ広場から直線上なので、初めてスカイツリーを見に来た人でも迷わないでしょう。
ガチャポンキングダムの店内はこんな感じ。
12畳ほどの店内には、ぎっしりとカプセルトイが整列しています。
商品は数250種類もあるそうですよ。
カプセルトイの上には、可愛らしいぬいぐるみが飾ってありました。
小さな子ども用に踏み台も完備。
私の子どもは、踏み台に座ってカプセルトイを楽しんでいましたw
カプセルを捨てるゴミ箱もあります。
小銭がなくても大丈夫!両替機も完備していました。
店内は無人でしたが、必要に応じて管理人を呼ぶことができます。
店内にインターホンが設置されているので、カプセルトイや両替機の故障などの際に呼べるそうです。
また管理人が不在の場合は、時間を空けてから再度来店すると良いでしょう。
ガチャポンマニアにもたまらないガチャポンキングダム
ガチャポンキングダムの客層は、外国人観光客が多くを占めています。※Google口コミ参照
スカイツリーは連日、観光客で賑わいを見せる観光名所です。
スカイツリーの観光ついでに、ガチャポンキングダムへ足を運ぶのも良いでしょう。
カプセルトイの商品数はガチャポンマニアにはたまらない、250種類近く!
毎週新しい商品を入れ替えているので、新商品を目当てに足を運んでみてはいかがでしょうか?
ちなみに、私の子どもはにゃんこ家電のカプセルトイを選びました。
ガチャポンマニアなら、それぞれのグッズをコンプリートしたくなりますね(=゚ω゚)ノ
ガチャポンキングダム詳細
店名
ガチャポンキングダム
住所
東京都墨田区業平2丁目18-2 アシュレ押上101
電話
03-6322-8292
営業時間
10時半~20時半 ※都合により遅れる場合があります
ツイッター
https://twitter.com/piarara
マップ