ミロの代わりになる飲み物は?ネスレダマックの魅力も合わせてご紹介

ミロの代わりを探すなら他社製品ではなくネスレで選びたい。ネスレ商品ダマックが狙い目

ミロが販売休止を発表したことにより、毎日ミロを飲んでいる筆者はとても困っています。(2021年3月6日より販売再開)

手軽にカルシウムを補給できるので、筆者は1年以上前から愛飲していたのです。

どうやら、SNSでバズったことによりミロ活勢が増えたみたい。

筆者のように、ミロがバズる前から愛飲していた人は困っているのではないでしょうか?

そこで今回は、ミロの代わりになる飲み物を6つご紹介するのですが、どうせならネスレさんの商品でミロの代わりになる商品はないのか?と調べたところ、とても素敵な商品が見つかりました!

気になるネスレの商品はズバリ、ダマックというチョコレート。

ダマックは飲み物ではありませんが、ミロで栄養補給をしたいと考えるミロ活勢の強い味方になってくれそうだと、筆者は感じたのです。

ミロの代わりになる飲み物にプラスして、ネスレの気になる商品ダマックについても詳しくご紹介します♪

ミロが販売休止になった理由とは?

ミロが販売休止になった理由とは?

筆者は1年以上も前から、毎日ミロを飲んでいました。

しかし、2020年9月末に販売休止を発表したネスレ。(2021年3月6日より販売再開)

この時はミロが買えないことにより、毎日のルーティーンがおこなえず歯がゆいを思いをしたのです。

「貧血にミロがいい」と勧めたユーザーのツイートがバズった(情報が大きく広がった)ことにより、需要と供給のバランスが偏ってしまったことが販売休止の原因。

ミロが買えないと嘆くSNSユーザーも多く、筆者もその一人でした。

しかし同年11月16日に出荷を再開すると、ミロを心待ちにしていた人がこぞって購入し始めるのです。

11月16日から販売再開をするも、前年比のおよそ7倍の注文が相次いだため、2020年12月06日に販売休止を発表。

ネスレさん、想像を絶する売れ行きで嬉しい悲鳴ですね(*ノωノ)♡

ミロファンとしては、販売再開予定の2021年3月以降を心待ちにしています。

ネスレ日本株式会社による販売休止のお知らせはコチラ

ミロが売ってない!代わりになる商品を探す人が急増中

ミロが売ってない!代わりになる商品を探す人が急増中

ミロ活という言葉が流行し、ミロを求めて購入者が激増!

しかしながら、ミロの販売休止によりミロが手に入らない人も多くいる現状です。

そこで、ミロの代わりを探す人が増えてきています。

忙しい現代人は、手軽に摂れる栄養素を求めがち。

そんな忙しい現代人の強い味方になってくれたミロ。

販売休止となってしまったら、ミロの代わりを探すしか方法がないですよね。

ミロと同等の栄養素を摂取するには?ミロの代わりになる商品6選

ミロと同等の栄養素を摂取するには?ミロの代わりになる商品6選

ミロ活が流行していますが、ミロの栄養素を詳しくご存知でしょうか?

今現在ミロの代わりを探しているあなたは、ミロに含まれている栄養素から自身が不足している栄養を把握すると良いでしょう。

ミロに含まれているおもな栄養素は、カルシウム・ビタミンD・鉄・ブドウ糖の4つ!

これら全てを補える飲み物はあるのでしょうか?

さっそくご紹介します。

①カルシウム・ビタミンD・鉄が豊富!セノビック

セノビックは、1日に必要なカルシウム・ビタミンD・鉄が補えます。

牛乳に溶かして飲むだけなので、毎日続けやすいですよね。

さらに、セノビックは5種類の味が楽しめるメリットも。

セノビックはブルボンとコラボしているバーもあります♪

同じ味ばかりでは飽きてしまうという人や、気分で味を選びたい人におすすめです。

②カルシウム・ビタミンD・鉄が豊富!セノビ―

セノビ―は成長期サポート飲料として、カルシウムが豊富に含まれています。

そのため、ミロでカルシウムを摂取していた人はセノビ―を代わりにしても◎

セノビ―はココアで有名な森永が製造販売していることもあり、親しみやすい味わいが人気です。

ココア風味ではなく、ココアそのものの味にこだわって作られています。

毎日おいしく続けたい人には、セノビ―がおすすめです。

③カルシウム・ビタミンD・鉄が豊富!ファイン骨キッズ

ファイン骨キッズはアレルギー体質の人に嬉しい、アレルギー特定原材料7品目が未使用です。

乳アレルギーがありミロ活を断念してしまった人でも、ファイン骨キッズなら安心して飲めるのではないでしょうか?

飲み物に溶かして飲むだけで、おいしいチョコレート味を楽しむことができます。

ファイン骨キッズはコップ一杯あたり、かたくちいわし75匹分のカルシウムが摂取可能!

ファイン 骨キッズ カルシウム カルシウム 500mg ビタミンD 5.0μg ビタミンK 27.0μg配合 チョコレート風味 14杯分 (1回20g/140g入)×2個セット

普段お魚を食べない人やお魚が苦手な人におすすめです。

④鉄が豊富!森永 1日不足分の鉄分 飲むヨーグルト プルーン

とにかく鉄を摂りたい!という人には、森永の1日不足分の鉄分飲むヨーグルトが強い味方に。

ミロと違って牛乳に溶かして飲むものではなく、ストレートで飲むことができます。

また、カルシウムとビタミンDの摂取に不安がなく鉄不足に悩まれているのであれば、1日不足分の鉄分飲むヨーグルトを試してみると◎

生理中の貧血予防を徹底したい人におすすめです。

⑤カルシウム・ビタミンDが豊富!植物性乳酸菌ラブレ 1食分のカルシウム&ビタミンD

1食分のカルシウムとビタミンDを摂取することが可能です。

糖質オフおよび低カロリーなので、ダイエット中の人でも手軽に飲むことができるでしょう。

すっきりとしたおいしさなので、目覚めの一杯にも◎

毎日の食事にカルシウムをプラスしたい人におすすめです。

⑥ブドウ糖が豊富!ENERGYブドウ糖

ミロにはブドウ糖が豊富に含まれています。

そこで、ブドウ糖を意識して摂取したい人にはENERGYブドウ糖が強い味方に!

ブドウ糖は脳を正常に働かせる役割を補います。

ブドウ糖が不足すると、脳は正常な働きをしなくなってしまうのです。

勉強や仕事で頭が疲れたという人に重宝するでしょう。

ミロの代わりを探すなら他社製品ではなくネスレで選びたい。ネスレ商品ダマックが狙い目

ミロの代わりを探すなら他社製品ではなくネスレで選びたい。ネスレ商品ダマックが狙い目

ミロの代わりとなる商品を6つご紹介しましたが、ミロを製造販売しているネスレで探したい!という人も中にはいることでしょう。

そこでネスレのサイトを調べてみると、素晴らしい商品が見つかりました。

その名もダマックというチョコレートです。

「飲み物で探していたんだけど」という声が聞こえてきそうですが、まだまだお付き合いください。

ダマックは普通のチョコレートとは訳が違うのです。

その理由に、ダマックに使われているピスタチオに秘密が隠されています。

ネスレダマックがミロの代わりになる訳ではないが栄養素に着目したい

ネスレダマックには、チョコレートの中に豊富なピスタチオが!

ピスタチオには美容に嬉しい効果・効能が9つもあるのです。

ミロ活をしている女性は美容や健康に敏感でありつつ、どこかで手軽さを求めている印象を受けます。

そこで筆者はネスレダマックに注目することにしたのです。

ピスタチオの栄養素9つ

ピスタチオの栄養素9つ

  1. 腸内環境改善・便秘予防
  2. アンチエイジング
  3. 美肌
  4. ダイエット
  5. 血行促進
  6. 生活習慣病予防
  7. 疲労回復
  8. 血圧を下げる
  9. 貧血予防

ミロ活のお供に、または美容目的にダマックがおすすめ!

ミロを飲んで貧血に効果があった!というツイッターユーザーの声をもとにバズったミロ。

ダマックに使われているピスタチオにも、貧血予防効果に期待ができます。

ピスタチオをそのまま食べるのは味気ないので、これを機にダマックを試してみるのも良さそうですよね。

チョコレートを食べつつ美容効果にも期待ができるなんて、一石二鳥感♡

ミロの代わりを選ぶなら自身に足りない栄養素を知ることがカギ

ミロの代わりを選ぶなら自身に足りない栄養素を知ることがカギ

ミロ活が流行していますが、流行に乗る前に自分自身に足りていない栄養素を詳しく知る必要があります。

まずは日ごろの食生活を見直してみると良いでしょう。

そこから不足分をピックアップし、ミロ活に役立てると◎

ご紹介した商品は栄養サポートとして取り入れ、日ごろの食事にも十分気を付けるように心がけましょう。

また、美容効果に期待ができるネスレのダマックを食べて、心も体も美しい女性へと変化していきませんか?

ネスレ ダマック ゲージェ スクエア【ネスレ公式通販】【チョコレート】

ミロの代わりを上手に選び、食事や生活習慣をしっかり見直しましょう(=゚ω゚)ノ

大人がミロを飲むと太る?

正しく飲めば太る心配はないでしょう。

 

実際にミロを毎日飲んでいる人の声を聞きたい

筆者は1年以上飲んでいます。3ヵ月継続してミロを飲み続けた効果をまとめているので、ご参考にしてみてください。

 

ミロは豆乳で作っても大丈夫?

牛乳で作った時と栄養素が異なりますが、大丈夫です。

 

頻繁にミロを飲まないため小分けタイプが欲しい

2020年9月1日からスティックタイプのミロが販売されています。

当ブログ管理者自己紹介
二つのがんを経験しました。パニック障害や産後うつに悩んだ日々も。虐待サバイバーであり、自死遺族。複雑な生い立ちと病の経験を武器に、生活の糧となる情報をシェアさせて頂いています。YouTube活動にも力を入れているので、良かったら観てください♡
松永 春奈
松永 春奈をフォローする
生活
松永 春奈をフォローする
松永春奈のウェブサイト