簡単♡ゴム手袋を清潔に保つ洗い方と収納方法

ゴム手袋の洗い方と収納方法
スポンサーリンク

家事や育児に追われている女性にとって、手荒れは大敵!

手荒れに悩む女性の強い味方になってくれるゴム手袋ですが、正しい洗い方をご存知ですか?

日常使いに便利なゴム手袋は、正しい洗い方とお手入れで清潔に保つことができます。

この記事では、ゴム手袋を愛用している私の洗い方と、お手入れ方法についてご紹介♪

ゴム手袋を清潔に保つことで、手荒れトラブルを回避しましょう!

スポンサーリンク

ゴム手袋を清潔に保つための洗い方

ゴム手袋を清潔に保つための洗い方

ゴム手袋を長く清潔に使うためには、洗い方にポイントが。

掃除または食器洗いで使用した場合も同様、ゴム手袋に付着した洗剤をしっかり洗い流しましょう。

漂白剤などの強い洗剤がゴム手袋に付着したままだと、傷みの原因に。

また、ゴム手袋の洗い方は外側と内側とで違いがあるので、しっかりと覚えておきましょう!

外側

ゴム手袋を使用したあと、付着した洗剤を流水でしっかり流しましょう。

流し終えたら、せっけんか食器洗い洗剤で手を洗うように洗います。

洗い終えたら、タオルやキッチンペーパーで水気を拭ってください。

内側

手の触れる内側部分は、特に清潔にしたいですよね。

内側の洗い方は、ゴム手袋の中に手を入れて裏返します。

裏返したゴム手袋

指の部分を広げるために、中に水を入れて押し込みましょう。

するとゴム手袋の指部分が開きます。

ゴム手袋に水を入れている

ゴム手袋に水を入れて膨らませた

ゴム手袋の指部分が開いたら、手を洗うように洗っていきます。

この時使用する洗剤は、せっけんか食器用洗剤でOK。

洗い終えたら水気を拭き、通気性の良い場所で乾かしましょう。

ゴム手袋の洗い方・干し方

ゴム手袋が日光に当たると、ひび割れや変色の原因に。

日陰で干すように心がけましょう。

写真のゴム手袋は無印良品の商品です。

ゴム手袋の洗い方にプラスした収納方法で清潔度がアップ♡

ゴム手袋の洗い方と収納方法

ゴム手袋の洗い方を覚えたら、収納にもこだわりましょう!

毎日使うゴム手袋は、清潔に保つことが第一条件ですよね。

洗い終えたゴム手袋はフックに吊るします。

フックに吊るす前に水気を拭き取ると、より清潔に保てますよ。

ぜひ試してみてくださいね(=゚ω゚)ノ

▼筆者が使っているゴム手袋はコチラ▼

ゴム手袋は丁寧な洗い方と収納で清潔長持ち♡

ゴム手袋は丁寧な洗い方と収納で清潔長持ち♡

毎日の家事に欠かせないゴム手袋。

特に手荒れで悩む女性には、ゴム手袋は欠かせませんよね。

自身の手を守ってくれるゴム手袋だからこそ、丁寧な洗い方と収納方法で清潔に保ちましょう!

当ブログ管理者自己紹介
二つのがんを経験しました。パニック障害や産後うつに悩んだ日々も。虐待サバイバーであり、自死遺族。複雑な生い立ちと病の経験を武器に、生活の糧となる情報をシェアさせて頂いています。YouTube活動にも力を入れているので、良かったら観てください♡
松永 春奈
松永 春奈をフォローする
生活
スポンサーリンク
松永 春奈をフォローする
松永春奈のウェブサイト