セノビックは成長期応援飲料として、子どもを持つファミリー層に大人気!
その一方で「セノビックは何歳まで飲めるの?」と、疑問を持つ人もいることでしょう。
そこで、セノビックは何歳まで飲めるのか調べてみることにしました。
気になる栄養素についてもまとめたので、一緒にチェックしていきましょう(=゚ω゚)ノ
セノビックは何歳まで?どんな栄養が入っているの?
セノビックは成長期応援飲料として、味日本株式会社が製造しロート製薬が販売しています。
成長期応援飲料とは成長期の骨を研究して誕生した商品、その名もセノビックです。
成長期の子どもに大切な栄養素として、セノビックには以下の3つが含まれています。
- カルシウム
- ビタミンD
- 鉄
ビタミンDはカルシウムの吸収を促進させる働きがあります。
鉄は赤血球を作り出し、これが不足すると貧血の原因になりかねません。
セノビックは何歳から何歳まで飲めるのか調べてみた!
セノビックは成長期応援飲料なため、成長期以外の子どもは飲んではいけないのでしょうか?
また、大人が飲んでも大丈夫なのか気になりますよね。
セノビックの公式ホームページにあるチャットサポートで質問をしてみました。
ただし、未就学児の子どもにおいては日ごろの牛乳の量を把握したうえで、調整をする必要があるとのことでした。
セノビックは何歳までという制限はない!子どもも大人もOK!
セノビックは何歳までという制限がないため、牛乳を飲める人であれば気軽に栄養をチャージすることができます。
筆者はミロが販売中止になったことで、セノビックを愛飲していますよ。
セノビックの味はココアそのもので、とてもおいしいです♡
おいしく栄養を補給できるセノビックで、毎日の食事に栄養をプラスしてみてはいかがでしょうか?
リンク