甲状腺甲状腺全摘で反回神経麻痺になった私の経験談 甲状腺全摘後、反回神経麻痺に悩まされた過去を記録しています。この記事では、甲状腺全摘後に起きた反回神経麻痺の症状についてご紹介。これから甲状腺全摘手術を控えている人は、反回神経麻痺について知識だけでも入れておくと良いですよ。ぜひ、私の経験をこれからの治療に役立ててください。2020.01.282021.04.03甲状腺
甲状腺チラーヂン服用で守るべきこと4つ! 甲状腺機能低下症もしくは、甲状腺全摘・葉切断の手術を受けた人は、チラーヂンの服用が欠かせません。 私も2018/05/11に甲状腺全摘出手術を受けたので、毎日チラーヂンを服用しています。 そこで、チラーヂンを服用し始めたばかりの人でも分...2020.01.142020.08.20甲状腺
甲状腺甲状腺機能低下症の症状がこんなに辛いとは思いませんでした 私は2018年3月に甲状腺乳頭がんの診断を受けました。 甲状腺乳頭がんの検査をおこなっていく中で、甲状腺ホルモン値の低下が発覚したのです。 甲状腺機能低下症と診断は受けていませんが、甲状腺機能低下症の症状が私を襲います。 ...2020.01.102020.11.26甲状腺
甲状腺息苦しい!甲状腺全摘後に襲う息苦しさと上手に付き合う方法 甲状腺全摘後は息苦しい感じがしませんか? 息苦しい感じは経験している人にしか分からない辛さですよね。 息苦しい状態が続くとストレスを感じるので、できるなら上手に付き合いたいものです。 私は2018年5月11日に甲状腺全摘手...2020.01.07甲状腺
甲状腺日本医科大学付属病院の入院生活はどんな様子?実際に入院した私の感想 私は甲状腺乳頭がんの手術を行うため、日本医科大学付属病院へ入院しました。この記事では、入院中の様子や医師・看護師の対応など、患者目線でご紹介します。これから日本医科大学付属病院へ入院予定の人・通院や入院を検討している人の参考になれば幸いです。2019.12.082021.09.06甲状腺
甲状腺痛みは?怖さは?甲状腺がんの診断に欠かせない細胞診を受けた感想 甲状腺がんの発見に必要不可欠な細胞診。 私は甲状腺に腫瘍があることが分かり、細胞診にて検査をおこないました。 この記事では、その際に感じた痛みについてご紹介します。 これから甲状腺の細胞診を受ける人が、痛みによる不安を軽減...2019.11.292021.01.12甲状腺
甲状腺チラーヂンの飲み忘れ防止に役立つ!甲状腺全摘をした私の対策をご紹介 甲状腺ホルモン剤で知られるチラーヂンは、飲み忘れてしまうと大変なことに。しかし、チラーヂンをついうっかり飲み忘れてしまったなんてことはありませんか?そこで、私が実践しているチラーヂンの飲み忘れ防止法をご紹介します。2019.11.282021.01.11甲状腺
甲状腺甲状腺全摘手術と入院に掛かった費用 甲状腺全摘出手術に伴う入院は、およそ7日程度です。これから甲状腺全摘出手術をおこなう人は、どのくらいの金額を払えばいいのか不安に感じていませんか?そこで、甲状腺全摘をした私筆者が実際に払った金額をまとめてご紹介します。ぜひご参考にしてくださいね。2019.09.292021.03.17甲状腺
甲状腺甲状腺を全摘出すると、風邪が治りにくい?風邪の症状が全摘前と明らかに違う! 筆者は2018年5月11日に、甲状腺全摘出手術を受けました。甲状腺全摘をして1年以上経過し、気付いたことがあります。それは、風邪の様子が術前と違うということです。術前との風邪の違いを詳しくお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。2019.09.282021.03.03甲状腺
甲状腺日常生活に支障をきたす!甲状腺ホルモン異常による物忘れ体験記 筆者は2015年に第二子を出産し、その後は何となく調子の悪い日を過ごしていました。 その不調の原因が分からずに、小さな子どもの面倒を見ながら生活をする毎日。 ある日、喉の痛みを感じて掛かり付けのクリニックへ行くと、喉に腫瘍が見つ...2019.09.132020.10.10甲状腺